子供の吃音に悩んでいました③

3年生になった

ある時、

別の学年の子に

「◯◯さん、何を言ってるか分からない」

と言われて、嫌だった…



と泣きながら話してくれたことがありました。



少し前の出来事だったようです。



長女がそんなことを言われたことも、

言われて嫌な思いをしていることも、

全く知りませんでした。



1人で悩んでいたのか尋ねると、

仲の良い◯◯ちゃんにだけ、聞いてもらった、と。




色んな想いがこみ上げてきたようで、

久しぶりにしばらく泣いていました。





嫌だったんだね

悲しかったのかな?

辛かった?

馬鹿にされているように感じた?

悔しかった?

恥ずかしかった?

長女が自分の気持ちを感じられるように、

少し声をかけながら、

そっとそばで見守りました。




状況から、

相手はきっと、傷つけるつもりで言ったわけではなくて、

事実を伝えただけ

かな、と、私は思っています。

でも、長女は傷つきました。


少しのすれ違いや勘違いで、

言葉や行動の捉え方が、随分と違ってきます


友人、仲間とのコミュニケーションだけでなく、

親子間であっても同じこと。


親子だからこそ、

言わなくても分かってくれる、察してくれる・・・と、

小さな勘違いが、

大きな溝になってしまうこともあります。


勘違いは、

小さなうちに解いておく方がよさそうです^^




たくさん泣いていた長女。

ひとしきり泣いた後は、

ケロッとなり、また、遊びに出かけました。




長女が嫌だと感じた出来事は

1つ成長できるきっかけになったように感じました^^